そのブツブツ、帯状疱疹かも。

福山市で漢方相談をしている今岡薬局医療センター前店の今岡です。
皆さん、体調はどうですか?

今日は8月28日です。新学期が始まった学生さんも多いのではないでしょうか?

この時期に、発症する人が多い病気が帯状疱疹です。
季節の変わり目に体がついていかず、免疫が低下して起こります。

帯状疱疹が怖いところは、気づくのが遅れると何年も神経痛が続くことです。
帯状疱疹後神経痛といいます。

帯状疱疹の初期は、軽い筋肉痛、違和感を感じる程度です。
そのあと発疹が筋のようにポツポツでて、虫さされのようです。
その段階ですぐに病院に行って、抗ヘルペス薬を7日間飲めば軽症で済みます。

気づかずに虫刺されと思ってほおっておくと、激痛に襲われることがあります。

体調が悪くて、体に痛みを感じたり皮膚にできものができたら、一刻もはやく皮膚科を受診してください。
内科ではなく、皮膚科です。
やはり、一番症例をみているのは皮膚科医です。

新型コロナ感染後も免疫力低下しているので要注意。
気に留めておいてくださいね。

Published by

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中