
婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)
効能・効果
更年期障害による下記疾患
冷え性・貧血・生理不順・生理痛・腹痛・腰痛・肩こり・頭痛・めまい・のぼせ・ 耳鳴り
世界三大美人の一人 楊貴妃は
こっそりと阿膠を飲んでいるが、そのことは言わず、「私は皇帝のために美しく生まれてきた。」と言った。
という詩が残っているそうです。
唐の時代の詩人 肖行澡(しょうぎょうそう)は、
「楊貴妃の肌はきめが細かく、弾力がありしわがない。」と褒めたたえ「雨の滴をはじく蓮の葉」
に例えているそうです。
特徴
補血の代表 四物湯(しもつとう)の成分
当帰(とうき)、川芎(せんきゅう)、地黄(じおう)芍薬(しゃくやく)に
黄耆(おうぎ)、茯苓(ぶくりょう)甘草(かんぞう)党参(とうじん)
高貴な阿膠(あきょう)(ロバの皮の抽出物)が入っています。