
冠元顆粒(かんげんかりゅう)
効能・効果
中年以降または高血圧傾向のあるものの次の諸症
頭痛・頭重・肩こり・めまい・動悸
特徴
1960年代、中国の毛沢東主席が心臓病でした。国家プロジェクトとして狭心症・心臓病に効果のある薬の研究が始まりました。丹参(たんじん)を主成分とした冠心Ⅱ号方が完成。血の巡りを良くする効果が強く、1991年、日本の厚生労働省の許可をとりました。
成分
丹参(タンジン)をはじめとした血の流れをよくする 紅花(コウカ)、芍薬(シャクヤク)川芎(せんきゅう)、気の流れをよくする 香附子(こうぶし)木香(モッコウ)